この記事では、冷凍タコを解凍するには塩水がおすすめか、柔らかくする方法を4つご紹介します。
4つのうち3つの方法を試しましたが、冷凍タコを塩水で解凍する方法がより柔らかく食べられました。
冷凍タコを解凍する上で気をつけたい注意点3つも合わせてご紹介しています。
冷凍タコをおいしく柔らかく解凍するために、この記事が参考になれば嬉しいです。
冷凍タコを解凍するのは塩水が良い?柔らかくする方法4つをご紹介
- 塩水解凍
- 流水解凍
- 自然解凍
- 凍ったまま茹でて解凍
ここでは冷凍タコを解凍する方法を4つご紹介します。
4つの中でも冷凍タコをおいしく柔らかくする方法は塩水解凍がおすすめです。
では1つずつ詳しく冷凍タコの解凍方法をご案内します。
冷凍タコを柔らかくする方法①:塩水解凍
1つ目にご紹介する冷凍タコを柔らかくする方法は塩水解凍です。
準備するものは下記になります。
- 冷凍タコ
- 濃度1~2%程度の塩水
- ジップロックなどの水が漏れない袋かボウル
準備するものが少ないので、手軽に解凍できますよ。それでは、詳しい手順を解説します。
- チャック付き透明袋やボウルに、冷凍タコが浸るくらいの塩水を作ります。
- 1の中に冷凍タコを入れます。
- 2を冷蔵庫で2~4時間寝かせたら完成です。
今回は2時間冷蔵庫で寝かせてみて、まだ少し凍っていましたが加熱調理するとしっかり中まで熱が通っていました。
少し時間がかかりますが、タコが柔らかくプリプリしている印象でした!
お時間に余裕がある場合は、塩水を用いた方法がおすすめです。
冷凍タコを柔らかくする方法②:流水解凍
2つ目にご紹介する冷凍タコを柔らかくする方法は流水解凍です。
準備するものは下記になります。
- 冷凍タコ
- 氷
タコを冷蔵庫に移すのを忘れていた場合、茹でて解凍したいけどコンロが埋まっている!なんてこともあるかもしれません。
そのようなときは冷凍タコを保存している袋のまま、氷水で解凍する方法です。
氷水を入れたボウルに冷凍タコを袋ごと入れて、流水で解凍していきます。
包丁で切れるくらいに半解凍できたら、あとは加熱調理してきましょう。
この方法は時間がない方や手間を省きたい方にはおすすめです。
冷凍タコを柔らかくする方法③:自然解凍
3つ目にご紹介する冷凍タコを柔らかくする方法は自然解凍です。
準備するものは下記になります。
- 冷凍タコ
この方法では、何もせずに冷凍庫から冷蔵庫へ移し、2時間程度寝かしておくだけで半解凍できます。
半解凍したタコは包丁でも切りやすく、加熱調理すると割とすぐに火が通りますよ。
時間に余裕があるのであれば、1日程度冷蔵庫で冷凍タコを自然解凍してみてください。
冷蔵庫での自然解凍は最も温度変化が少ない方法なので、ゆっくり解凍されていきます。
そのため、旨味を含むドリップが出づらく、冷凍前のタコの状態に最も近くなります。
美味しいタコを食べるならばこの方法もおすすめです。
冷凍タコを柔らかくする方法④:凍ったまま茹でて解凍
最後にご紹介する方法は冷凍タコを鍋で茹でて柔らかくする方法です。
準備するものはこちらです。
- 冷凍タコ(200g)
- 水(150ml)
- 料理酒(大匙1と1/2)
水と料理酒だけなのですぐ揃いますね。それでは手順を解説いたします!
- 鍋に冷凍タコ、水、料理酒を入れて火にかけます。今回は小さめのお鍋を使用し、冷凍タコが水にギリギリ浸かるくらいの感じでした。
- 沸騰して煮立ったら弱火にします。
- 箸などでつついて確認し柔らかくなったら完成です。今回は沸騰後2分程度で柔らかくなっていました!
冷凍タコを茹でると短時間で柔らかくできることがわかりました。
もう少し時間がかかるかと思い、お鍋で煮ながら他の料理を作っていたのですがすぐに柔らかくなっていて驚きました。
フライパンに実際に冷凍タコと水を入れたときは、想像以上に水の量が少なく戸惑いましたが問題なく解凍することができたので安心してください。
冷凍タコを解凍するときの注意点3つ
- 電子レンジで冷凍タコの解凍は避ける
- 一度解凍した冷凍タコは再冷凍しない
- 強火で冷凍タコを解凍しない
こちらでは冷凍タコを解答するときの注意点3つをご紹介します。
上記の注意点を守らずに解凍すると、冷凍タコの旨味などが逃げてしまって美味しく食べられません。
せっかく購入した冷凍タコがもったいないです。
そうならないように1つずつ注意点について詳しく解説しますね。
注意点①:電子レンジで冷凍タコの解凍は避ける
1つ目の注意点は、電子レンジでの冷凍タコの解凍を避けることです。
電子レンジの機種によっては解凍モードが搭載されているものがあります。
ですが冷凍タコは電子レンジでは解凍してはいけません。
冷凍タコが均等に解凍されずムラになってしまい、温度変化が生まれて冷凍タコの水分であるドリップが出てきてしまいます。
時間がなくて早く解凍したい場合は、一気に解凍するのではなく30秒ずつ電子レンジで温めて様子をみましょう。
注意点②:一度解凍した冷凍タコは再冷凍しない
2つ目の注意点は、一度解凍した冷凍タコは再冷凍してはいけないことです。
これは冷凍タコに限らず他の食べ物でも同じです。
解凍後はすぐに食べきるようにしましょう。
理由は食べ物を冷凍してから解凍することで、細胞組織が壊れてしまい、食材本来の食感が変わってしまうからです。
さらに細胞組織が破壊されて水分(ドリップ)がでてくるため、美味しさも落ちてしまいます。
なのでなるべく使用する分だけを解凍するようにしましょう。
注意点③:強火で冷凍タコを解凍しない
最後の注意点は、強火で冷凍タコを解凍してはいけないことです。
強火で冷凍タコを加熱してしまうと、急激な温度変化によってタコの身が引き締まってしまい、硬くなって食感が悪くなってしまいます。
さらには電子レンジ同様に細胞組織が破壊されて水分(ドリップ)が出てきてしまい、旨味が抜けてしまうことがあります。
タコ本来の美味しさを楽しみにたいのであれば、強火で解凍するのは避けましょう。
なるべく弱火でゆっくりと火を通すことをおすすめします。
冷凍タコを解凍するには塩水がおすすめについてまとめ
- 冷凍タコを解凍して柔らかくする方法は塩水解凍、流水解凍、自然解凍、凍ったまま茹でて解凍の4つある。
- 冷凍タコを美味しく解凍するためにも注意点が3つある。
この記事では以上の内容をお伝えしました。
冷凍タコを美味しく柔らかく解凍する方法は時間や手軽さなど、何を優先するのかによって変わります。
あなたの料理にかける時間とバランスを考えて美味しく解凍してくださいね。