PR

鶏ガラスープの素が体に悪いは嘘!!簡単鍋レシピや代用方法をご紹介

生活
記事内に広告が含まれています。

鶏ガラスープの素に含まれる食品添加物が体に悪いという噂は嘘です!

今回は鶏ガラスープの素がホントに体に悪いのか徹底調査しました。

私は食品添加物の必要性を知り、私たちの食生活に無くてはならないものだなと感じました。

ですが、安全性が確保されているからといって多量摂取は良くありません。鶏ガラスープの素は摂取許容量を守らないことが体に悪いの原因の1つでもあります。

また、不安な方には無添加で作られている鶏ガラスープの素がおすすめです。食品添加物の商品より安心安全に使用可能です。

この記事を読んで体に悪いとされる原因を知り、安全に鶏ガラスープの素を使用していきましょう。

さらに記事後半では、鶏ガラスープの素を使った鍋の作り方や、鶏ガラスープの素が無い時の代用品など知っていると嬉しい情報もご紹介しています。

\素材からこだわった鶏ガラスープの素はこちら/

鶏ガラスープの素が体に悪いのはウソだった‼

鶏ガラスープの素は食品添加物が含まれる調味料です。調味料は食品の扱いになっていますが、中でも化学的に合成されたものを食品添加物といいます。

鶏ガラスープも鶏の「だし」を科学的に合成し抽出されたものですので食品添加物として取り扱われます。

そんな食品添加物ですが、体に悪いと思われている方も多いのではないでしょうか。

私も以前まで食品添加物については良いイメージをもっていませんでした。

食品添加物は体に悪いのでは?

実は、各食品添加物ごとに健康への悪影響がないとされています

食品添加物は安全性が認められており、厚生労働省ではこのように記載されています。

(前略)食品添加物の安全性評価は、リスク評価機関である食品安全委員会が行います(食品健康影響評価)。具体的には、動物を用いた毒性試験結果等の科学的なデータに基づき、各食品添加物ごとに、健康への悪影響がないとされる「一日摂取許容量」(ADI)が設定されます。(後略)

厚生労働省

このような実験のもと各食品添加物ごとに健康への悪影響がないとされています。

ですが、安全性が確保されているからといって多量摂取は良くありません。鶏ガラスープの素は摂取許容量を守らないことが体に悪い原因の1つでもあります。

ですので摂取許容量をしっかりと守り安全に鶏ガラスープの素を使用しましょう。

食品添加物の安全性は摂取許容量で決まる

食品の安全を守るためには、食品添加物の摂取許容量が重要になってきます。

例のひとつとして、毎日、調味料として使っている塩をみていきましょう。極端なたとえですが、一度に200g以上の塩を摂取すると死んでしまいます。

また、毎日10~20gの塩を食べ続ければ脳溢血(のういっけつ)や心臓病のリスクが増えてしまいます。

ですが塩は毒かというと、そうではありません。一日に7g以下であれば、一生の間毎日食べ続けてもなんの害もありません。

どんな食品でもたくさん摂取すれば毒です。ですが、量が少なければ何の悪影響もありません。そのため摂取する量で安全かどうかが決まります。

私は普段からお料理で使用する際は細かな量は気にしてなかったのですが、今後は摂取許容量をしっかりと確認しようと思いました。

ですが鶏ガラスープの素などの粉末調味料だけではなく、食品にはいろいろな場面で様々な食品添加物が使用されていまが、なぜ食品添加物は必要なのでしょうか?

 食品添加物は食品の中で重要な役割を果たす

食品添加物は何のために必要なのでしょうか?食品添加物の重要性をついて詳しく見ていきましょう。

製造する時に必要:中華麺を作るときのかんすい、ゼリーを作るときのゲル化剤など、食品を製造する時などに使用しています。

食品をおいしくする時に必要:食品の味・香りを付与するために、うま味調味料・甘味料・酸味料が使用されます。

食品の栄養価を高める時に必要:食品に含まれる栄養成分を補強するために、ビタミン・ミネラルなどが使用されます。

食品の品質を保つ時に必要:食品の安全を確保し保存性を向上させるために、微生物による腐敗を防ぐ保存料や酸化防止剤などが使用されています。

このように食品添加物は、私たちの食生活を豊かにするだけでなく、食料資源を有効活用し、私たちの食生活に無くてはならないものです。

ですのでしっかりとルール(摂取許容量など)を守り安全に使用しましょう。

ですが、食品添加物のものは極力避けたいという方もいらっしゃると思います。そんな方におすすめの無添加で作られている鶏ガラスープの素をご紹介します。

無添加の鶏ガラスープの素は安心安全に使用できる

無添加の鶏ガラスープの素でおすすめしたい商品が、前田家の「無添加鶏スープ」です。

こちらの商品は、国産鶏のみを使用して作られていますので安心安全に使用できる鶏ガラスープの素です。

自然の素材そのままのため、粉が溶けずに残る場合があります。ですので私は、だしパックに入れたり、茶こし等でこしてからのご使用をおすすめします。

一般的な鶏ガラスープの素は、鶏の肉を取って残ったガラを煮だしてスープにしたものですが、こちらの商品は、ガラでなく鶏肉自体を使用して作っております。

ですので、丸どりでとったのと同等の濃厚な肉の旨味が抽出できます。また、食塩が入っておりませんので食塩を控えたい方にもおすすめです。

食塩が入っていないと少し物足りないわ!

他の食塩と合わせてご使用でき、塩分量を調節することも可能ですよ

物足りないと感じる方はお好みで食塩などをあわせて使用することもできます。

「無添加鶏スープ」は、香味野菜などは加えず本来の旨味が味わえるスープの素になっています。ですので、和洋中問わず様々な料理のベースとして重宝します。

また、食品添加物を含む鶏がらスープの素だと1日の摂取許容量が決められているため、その確認に少し手間を感じる方がいるかもしれません。

ですが私は、無添加の鶏ガラスープの素は気にせず安心して使用する事ができるのが最大のメリットだなと感じました。

無添加の鶏ガラスープの素をお探しの方や食塩を控えたい方はぜひお試しください。

また鶏ガラスープの素を使った、時短・簡単レシピもたくさん存在します。ご紹介しますので、ぜひお料理の参考にしてみてください。

レシピをご紹介!寒い時期にピッタリ簡単鍋の作り方

鶏ガラスープの素を使用し、鶏のだしがおいしい水炊き鍋をご紹介します。簡単に作れて、家族みんなで楽しめる鍋です。

私は寒い時期になるとよく作る鍋がこの水炊き鍋で、色々な食材を入れることができるので今回紹介する材料以外でもアレンジを楽しんでみてください。

材料(4人分)

  • 鶏もも肉:2枚(600g)
  • 水菜:1/2束(100g)
  • 長ネギ:1本
  • しめじ:1パック
  • えのきだけ:1袋
  • 絹ごし豆腐:1丁
  • :5カップ
  • 鶏ガラスープの素:大匙1
  • :1/2カップ
  • みりん:大匙2
  • 鶏ガラスープの素:大匙2
  • コショウ:少々
  • ポン酢しょうゆ(お好みで):適量
  • 大根おろし(お好みで):適量
  • 小ねぎ(お好みで):適量

今回のレシピは食品添加物を含む鶏ガラスープの素を使用していますが、無添加のものでも同じ分量でつくることができます。

ですが塩分に物足りなさを感じる場合は、別で食塩を入れて調節してください。

また、材料も野菜をメインにしてみたり、海鮮系にしてみたりといろんなアレンジが楽しめますのぜひお試しください。

水炊き鍋の作り方
  • 1
    鶏肉はひと口大に切り、水菜は4㎝長さに切る。ねぎは1㎝幅の斜め切りにし、しめじ、えのきだけは根元を切って小房に分ける。豆腐はひと口大の角切りにする。
  • 2
    鍋に〇の材料と、1で切っておいた鶏肉を入れて強火にかけ、沸騰したらアクを取り、中火にする。
  • 3
    鶏肉に火が通ったら、1で切っておいた水菜・ねぎ・きのこ類・豆腐を加え、★を加えて味を調える。
  • 4
    好みで◎をつけて食べる。

このレシピは水炊きの鍋ですので、鶏のうま味が効いており、本格スープで味わうことができ非常においしいです。

私もこの鍋を作る時は具だくさんで作るのですが、あっという間に食べ終わってしまうくらい家族にも大人気です。

お忙しい方でも30分以内で手軽に作れるので、寒い季節に家族みんなで温まる鍋レシピを是非お気軽にお試しください。

また、マンネリ化しやすいスープ料理も、鶏ガラスープの素があればバリエーション豊富にお料理が楽しめます。

スープにふわふわ卵がたまらない!中華スープの作り方

鶏がらスープの素があればマンネリ化しやすいスープレシピもバリエーションが豊富に作れます。

今回ご紹介する中華スープはにんじんと玉ねぎで具沢山なうえ、とろみのついたふわふわ卵がたまらない一品です。

またこちらの中華スープは、15分と時短で調理が可能ですので手軽にお試しください。

材料(2人分)

  • にんじん:1/2本
  • 玉ねぎ:1/2個
  • しょうがのみじん切り:8g
  • :400ml
  • 鶏ガラスープの素:大匙1
  • :大匙1
  • 片栗粉:小匙1
  • :1個
  • 小ねぎの小切り口:10g

今回のレシピは食品添加物を含む鶏ガラスープの素を使用していますが、無添加のものでも同じ分量でつくることができます。

ですが塩分に物足りなさを感じる場合は、別で食塩を入れて調節してください。

中華スープの作り方
  • 1
    にんじんと玉ねぎを薄切りにする。卵は割りほぐす。
  • 2
    鍋に〇とのにんじん・玉ねぎ・しょうがを入れて火にかけ、野菜がやわらかくなったら、★の水溶き片栗粉を加えて煮立たせ、の溶き卵を流し入れる。
  • 3
    器に盛りつけ、小ねぎを加える。お好みでごま油を加え、ごまをふる。

私は完成後に、ごま油といりごまを加える食べ方が非常においしくておすすめです。

お好みでお好きな具材を入れてみたり、味付けを変えてみたりして鶏ガラスープの素で作るスープレシピを楽しみましょう。

ですが鶏ガラスープの素を使いたいときに限って鶏ガラスープの素が無いなんてことありませんか?

そんな時におすすめしたい、鶏ガラスープの素の代用方法をご紹介します。

鶏ガラスープの素は代用できる!代用方法をご紹介

鶏ガラスープの素は、他の調味料で代用ができます。

鶏ガラスープの素はよく中華料理に使用されますが「中華料理を作りたいときに限って鶏ガラスープが無い!」なんてことありませんか?

私もよく買い忘れてどうしようと困った時が何度かあります。

そこで今回は鶏ガラスープの素の代用品にいて詳しくご紹介します。ぜひお料理のご参考にしてみてください。

中華料理に鶏ガラスープの素を使いたい場合の代用品は、中華だしの素・創味シャンタン・味覇などの中華万能調味料がおすすめです。


中華だしの素・創味シャンタン・味覇などの中華万能調味料は、ポークエキス、野菜エキス、オイスターソースなどを合わせた中華テイストの粉末調味料のことです。

これらはオイスターソースなどが使われているため、これだけで中華風の味付けにすることが可能です。

ですが、鶏ガラスープの素よりコクが強いため、少量ずつ味付けすることをおすすめします。

また、作りたい料理によっては和風だしの素・コンソメスープの素・ダシダでも代用が可能です。

ですが、これらの調味料は中華万能調味料とは違いますので、使用する時のポイントを抑えましょう。

鶏ガラスープの素は和風だしの素でも代用が可能ですが、醤油や塩などで味を調整する必要がある。また、使いすぎると和風の味付けになるので注意しよう。

和風だしの素とは、かつお節や昆布といった海産物をベースにした調味料です。

鶏ガラスープの素よりもあっさりしており、そのため醤油や塩などで味を調整する必要があります。

また、海産物をベースにしているため使いすぎると和風の味付けになりますので注意しましょう。

鶏ガラスープの素はコンソメスープの素でも代用が可能ですが、香りや塩気が強い味わいなため、少量ずつ使うのがポイントです。

コンソメスープの素とは、香味野菜や肉料理などをベースにした調味料です。

原材料だけで見ると、鶏ガラスープの素に似ていますが、香りや塩気が強い味わいが特徴となっています。そのため、使用する際は少量ずつ使うのがポイントです。

さらにはビーフコンソメよりも、チキンコンソメがおすすめです。

鶏ガラスープの素はダシダでも代用が可能ですが、強いコクが特徴ですので使用する際は、少量ずつ入れるのがポイントです。

ダシダは、主に韓国料理に使われる牛肉ベースの調味料です。

玉ねぎやニンニクなどの香味野菜も使われているため、強いコクが特徴となっています。そのため、使用する際は少量ずつ使うのがポイントです。

尚、ダシダにはあさりベースや、いこりベースなどが存在しますので調整して味付けを行ってください。

私はよく味付けの際、入れ過ぎて失敗してしまうことがあります。

代用する際は微調節を行い、調味料の入れ過ぎにはお気をつけください。

まとめ

  • 鶏ガラスープの素は食品添加物が含まれる調味料
  • 調味料は食品の扱いになっているが、中でも化学的に合成されたものを食品添加物という
  • 食品添加物は健康への悪影響がないとされ、食品の中で重要な役割を果たす
  • 鶏ガラスープに含まれる食品添加物は安全性が確保されているからといって多量摂取は良くない
  • 粉末調味料で有名な味の素グループでは食品添加物の品定めを行っており、より安全に鶏ガラスープを使用することが可能
  • 食品添加物は、私たちの食生活を豊かにするだけでなく、食料資源を有効活用し、私たちの食生活に無くてはならないもの
  • 鶏ガラスープの素を使用し、鶏のだしがおいしい水炊き鍋が作れる
  • マンネリ化しやすいスープ料理も、鶏ガラスープの素があればバリエーション豊富にお料理が楽しめる
  • 鶏ガラスープの素は和風だしの素・コンソメスープの素・ダシダでも代用できる

鶏ガラスープの素が食品添加物が含まれていますが、1日の摂取許容量を守れば安全に使用することが可能です。

また、より安心・安全を求める方には無添加の鶏ガラスープの素がおすすめです。

さらに、鶏ガラスープの素があればバリエーション豊富にお料理が作れますので、マンネリ化しやすいレシピも鶏ガラスープの素で楽しみましょう。

\素材からこだわった鶏ガラスープの素はこちら/

タイトルとURLをコピーしました