オートミールは味が素朴なので、シリアルの方が美味しいと感じる方が多いのではないでしょうか。
しかし、オートミールは食べ方がたくさんあり、アレンジ次第で美味しいご馳走に変わる万能食材です!
オートミールを肉に混ぜて、つくねやハンバーグにしたり、少しの材料でパンやリゾットが作れます。
私は一時期オートミールをご飯代わりにした食べ方をしていましたが、味がほとんどなく美味しいと思ったことはありませんでした。
ですが、オートミールの美味しい食べ方を調べて作ってみると、家族にも好評で我が家の定番メニューになりましたよ!
加えてオートミールは栄養価が高いので、ダイエットをしている方や美容を意識している方にもおすすめです。
ぜひあなたも参考にして、オートミールを美味しく食べて下さいね!
\素材にこだわるなら富澤商店のオートミールで買える/
【有機JAS】オートミール / 500gオートミールは食べ方様々!美味しく食べる方法
オートミールは調理方法次第でおかずやご飯、パンにもなるオールラウンダーな食材です!
私は昔、オートミールをお米代わりに調理して食べていました。
なぜならオートミールを食べると痩せると、風の噂で聞いたからです。
電子レンジですぐに完成するので、お米を炊くよりとても簡単にできますよ。
しばらくはこの調理法で食べ続けていたのですが、段々と飽きてしまい続けられませんでした。
加えて、オートミールを食べていることに安心しお菓子を食べ過ぎた結果、痩せることもできませんでした。
私のようにオートミールを断念された方には共通点があると考えます。それは「オートミールの食べ方を知らないこと」です。
オートミールの食べ方は数多くありますが、具体的にどのようなものがあるのかを紹介しますね。
他にもありますが、とてもたくさんの食べ方があるので抜粋しました。
つまりオートミールはお米代わりだけではなくパンやおかず、お菓子にもできるのです!
実際に作ってみた味の感想も含めて、オートミールの美味しい食べ方を検証していきます。
ちなみにオートミールを買うなら業務スーパーがおすすめです。詳細は下記の記事をご覧ください。
オートミールがご馳走になるおすすめのアレンジレシピ
オートミールは加熱処理済みのものであればそのまま食べられますが、料理の材料として使えば美味しい絶品料理になります!
私が実際に行ったオートミールの食べ方は、お米代わりにしたり、ヨーグルトに入れて食べたりしていました。
味は素朴なので、お世辞でもあまり美味しいとはいえません。
特にヨーグルトに入れる食べ方は、シリアルのようなサクサク感はなく、私自身は物足りない印象があります。
しかし、オートミールを材料にしたアレンジレシピは数多くあり、実際に単品で食べるよりはるかに美味しいです!
私が実際に作って食べた中で、美味しいと感じたオートミールのアレンジレシピを紹介します。
ぜひあなたもオートミールを使った健康的な料理を作ってみて下さい!
オートミールでつくね風ハンバーグは絶品!お弁当にも最適
オートミールを使ったつくね風ハンバーグは、簡単に作れる上に絶品です!
一口サイズに作れば、お弁当のおかずにもなりますよ!
夫のお弁当のおかずも一緒に作れるので、家事の時短にもなり助かります。
また、オートミールを入れることで栄養価の向上が期待できるだけでなく、かさ増しもできるので食べ応えがある一品になります。
では、オートミールを使ったつくね風ハンバーグレシピを紹介します。
【材料】
- 鶏ひき肉 200g
- 玉ねぎ 1/2個
- オートミール 30g
- 卵 1個
- マヨネーズ 大さじ1
- 塩こしょう 適量
- 酒 大さじ1
~タレ~
- 醤油、酒、砂糖 大さじ1と1/2
- バター 10g
- ねぎ お好みで
- マヨネーズ 適量
【作り方】
- 玉ねぎをみじん切りにする
- ジップロックなどの袋にタレ、酒以外の材料を全て入れ、よく揉む
- 混ぜた袋を冷蔵庫で15分寝かす
- 寝かしている間に、タレになる醤油、酒、砂糖を混ぜておく
- 袋を取り出し、袋の角を切る
- フライパンに袋を絞ってタネを出し、スプーンなどで形を整える
- 酒を大さじ1入れ、蓋をして蒸し焼きにする
- 酒が蒸発したら弱火にし、タレを絡めて煮る
- ある程度タレが絡んだら火を止め、バターを入れて絡める
- お皿に盛り付け、ネギとマヨネーズをトッピングして完成
私が作った時は厚みがあったので、蒸し焼きに使うお酒は焼き加減を見ながら追加しました。
残念ながら、ネギを買い忘れてトッピングできませんでしたが、それでも味がしっかり染みていて、とても美味しかったですよ!
手も汚れず、洗い物も最小限なのでズボラな私には大助かりメニューでした!
オートミールでカロリー控えめな蒸しパンが作れる!
オートミールを使った蒸しパンは電子レンジで簡単に作れるので、朝ごはんやおやつにおすすめです。
オートミールがパンになることが驚きですが、ふわふわして腹持ちも良く、食べ応えがあります。
私はオーブンレンジを持っていないのですが、電子レンジで簡単に作れる点もありがたいです。
どのように作るのかをまとめましたので参考にして下さい。
【材料】
- ヨーグルト 70g
- 卵 1個
- はちみつ 5g
- 豆乳 20g
- オートミール(粉砕) 30g
- ベーキングパウダー 5g
- バニラエッセンス(なくてもOK)
【作り方】
- ヨーグルトと卵、はちみつ、豆乳を入れて混ぜる
- オートミールとベーキングパウダーを入れて混ぜ合わせる
- 数分置いて、オートミールの粒を練るように混ぜる
- 耐熱皿に入れてラップをし、レンジで600W3分半温める
- ラップを外してさらに1分温めれば完成
材料を入れて混ぜ、温めるだけの簡単レシピは短時間でできるので忙しい方にはおすすめです!
私は小腹がすいた時間に作って食べるようにしています。
少し苦味があるので、蜂蜜をかけて食べると絶品なのでおすすめですよ!
ふわふわとした食感で、満足感が得られるのでぜひあなたも作ってみて下さいね!
オートミールの基本を押さえよう!栄養面にメリットあり!
オートミールはタンパク質や食物繊維、ミネラル分も多く含まれているので、食生活が乱れてしまう忙しい現代人にはおすすめの食材です!
日本食品製造合資会社の専用サイトによると、オートミールはタンパク質、日本人に不足しがちな鉄分などのミネラルが豊富とされています。
私の激務時代は、朝の出勤時間が早い上に会社まで車で40分かかるので、簡単におにぎりを作って車の中で食べるという生活をしていました。
残業で夜遅くに帰宅した時も、料理はしたくないので残り物や冷凍食品を主に食べていましたね。
忙しい生活を続けた結果、肌も荒れて便秘にもなり、明らかに栄養バランスに偏りがありました。
しかし、もしオートミールを食べていれば、忙しくても簡単に豊富な栄養分を摂取できるので、肌荒れや便秘などはなかったのではないかと考えます。
つまり、忙しい方こそオートミールを食べて足りない栄養分を補い、健康的な体を保持する必要があるといえます!
では、オートミールに含まれている栄養分について説明していきますね。
オートミールはタンパク質や食物繊維がお米の倍以上!
オートミールはお米よりもタンパク質やミネラル、食物繊維が豊富なためダイエット食品や離乳食、介護食にも多く使われています。
私自身、便秘で悩んでいるのですが、オートミールを食べていた時は毎日快便でした。
また、タンパク質はお肌の保湿成分にも関係しているので美容にも良いといわれていますよ!
文部科学省の日本食品標準成分表サイトを参考にして、お米とオートミールの栄養分の違いを簡単に表にまとめました。
(100gあたり) | 精白米(炊いた米) | オートミール |
タンパク質 | 3.5g | 13.7g |
食物繊維 | 0.3g | 9.4g |
鉄分 | 0.1mg | 3.9mg |
マグネシウム | 7mg | 100mg |
カロリー | 168kcal | 380kcal |
この表から、ほとんどの栄養素がお米の倍以上含まれていることが分かります。
特にオートミールのタンパク質はお米の約30倍、マグネシウムは約100倍となっていて驚きました!
e-ヘルスネットによると、マグネシウムは骨の形成や体内の様々な代謝を助ける働きがあるといわれています。
マグネシウムはストレスやカフェイン、糖分を多く摂取したり年齢によって足りなくなるので、オートミールは忙しい方にはぜひ食べて頂きたい食材です!
お米と比べてカロリーはありますが、その分栄養素は豊富に含まれているので健康のためにもオートミールを食べることをおすすめしますよ。
忙しくて食生活が乱れている方は、オートミールを食べて栄養バランスを整えて下さいね。
オートミールの食べ過ぎには注意!
オートミールは栄養素も豊富ですが、カロリーや糖分も豊富なため、食べ過ぎると太ったりお腹が張って便秘を誘発する場合があるので注意が必要です。
私もオートミールを食べ過ぎて、太ってしまったことがあります。
オートミールダイエットをしていた頃は、食べるだけで痩せると思っていたので、白米代わりに毎食食べていました。
しかし、一向に痩せないどころか体重が増えていたため、体重計の上で涙を流した経験があります。
ショックが大きかったので、余ったオートミールは視界に入れないように棚の奥に押し込みましたよ。
このことから、オートミールは食べすぎると太る場合もあるため注意が必要です。
しかし適量を摂取すれば、栄養分や食物繊維が豊富なので健康的な体を目指せますよ!
DELISH KITCHENのサイトによると、1食30~40gを目安に摂取するとよいとされています。
また、オートミールは不溶性食物繊維が豊富なので、摂りすぎると便が大きくなり過ぎて固くなり、便秘になるおそれがあります。
このことから、オートミールを有効に体に取り入れたい場合は適量をしっかり守って摂取することをおすすめします!
私もオートミールを棚の奥から取り出して、再度チャレンジしてみようと思います。あなたも記事を参考にして健康的な身体を目指しましょう!
オートミールを使った簡単レシピなら続けられる!
栄養価の高いオートミールの欠点は味が素朴なことですが、毎日凝ったアレンジレシピが作れない方でも数分でできるレシピがありますよ!
私もオートミールを食べていた頃は、痩せられること以外にも時短になることが重要なポイントでした。
そのため、私はオートミールを入れるだけのヨーグルトや、水を入れてチンするだけの米代わりレシピを作っていたのです。
しかし、味が素朴なので飽きてきます。アレンジレシピも時間がかかりそうなものだと忙しい私には作る意欲が出ませんでした。
そして段々とオートミールを食べることがなくなった経緯があります。
このことから、オートミールを簡単に短時間で美味しくなるレシピなら、忙しい方でも続けられるのではと考えた次第です。
忙しい方にこそ、栄養価の高いオートミールを食べてほしいのです!
時間をかけずに美味しく食べられるオートミールレシピをご紹介しますので参考にして下さい。
コーンクリームリゾットは材料3つで簡単に作れる!
オートミールを使った優しい味のコーンクリームリゾットは5分以内でできるので、すぐに食べたい方におすすめの1品です!
こちらは用意する材料も3つしかないので準備するものもほとんどありません。
忙しい頃の私が知っていたら、オートミールは疲れた日の救世主となっていたと思います。
では早速、コーンクリームリゾットの作り方を紹介しますね。
【材料】
- オートミール 30g
- 水 (コーンスープを作るのに必要な量+30ml)
- コーンスープの素 1袋
【作り方】
- 深めの皿に材料を全て入れる
- ラップをせずにレンジで600w2分半~3分温めれば完成
とても簡単に作れる上に味もしっかりついているので美味しく食べられますね!
夕食にカップラーメンを食べるより、オートミールで作ったコーンクリームリゾットの方が簡単に栄養を取れるので嬉しいですね!
毎日忙しい方にぜひ食べてほしい1品です。簡単なのでぜひ作ってみて下さい。
まとめ
- オートミールはたくさんの食べ方があり、調理方法次第でおかずやご飯、パンにもなる
- オートミールを材料にしたアレンジレシピは数多くあり、実際に単品で食べるより味が染み込むので美味しい
- オートミールを使ったつくね風ハンバーグは、簡単に作れる上にお弁当のおかずにもなる
- オートミールを使った蒸しパンは電子レンジで簡単にふわふわ食感に仕上げられる
- オートミールはタンパク質や食物繊維、ミネラル分も多く含まれており、食生活が乱れてしまう忙しい方にはおすすめの食材である
- オートミールの栄養素は精白米と比べて、数値が倍以上あり栄養価の高い食材と言える
- オートミールはカロリーや糖分も豊富であり、食べ過ぎると太ったり、お腹が張って便秘を誘発する場合があるので注意が必要である
- オートミールの摂取量は、一食30~40gを目安にすると良いとされている
- オートミールを使ったコーンクリームリゾットは、材料3つで5分以内に作れるため、忙しい方にはおすすめの調理法である
オートミールの食べ方はたくさんあり、アレンジ次第ではいつもの料理がご馳走になります。
オートミールは栄養価の高い食材なので、美味しく食べる方法を知って意識して摂取されることをおすすめします!
私自身もオートミールは美味しくないと思っていました。
しかし記事を書く中で、オートミールは味が素朴だからこそアレンジしやすいというメリットがあることが分かったのです!
そして栄養価が高いので、忙しく過ごしている現代人にこそ食べるべき食材だと断言します!
働くためには健康的な身体が必要ですよね?私自身もそうでしたが、忙しいと食べるものなんて二の次でした。
コンビニで食べ物を買い、15分以内で食べ終わり仕事をする、流れ作業のような生活でしたよ。
そのため、案の定体調を崩してしまい、身体がボロボロになった経験があります。
忙しい方にこそ、栄養価の高い食材を食べて健康的な身体を維持してほしいのです。
オートミールは、あなたの健康を守ってくれる食材になるかもしれません。
これからは私もオートミールを料理に使っていこうと思います。
ぜひ、記事を読んだ後はオートミールを購入してアレンジレシピを作ってみて下さいね!
\富澤商店のオートミールはこちらから/
【有機JAS】オートミール / 500g