PR

ナッシュはまずいのではなく味が薄め!実際の声を徹底リサーチ!

食材
記事内に広告が含まれています。

この記事ではナッシュがまずいという声があるのか、実際にリサーチしてご紹介します。

糖質が30g以下でヘルシーなナッシュですが、利用された方の声をSNSで最近よく見かけます。

美味しいなどの口コミがある中で、まずいという声もちらほら。

そこで、ナッシュがまずいと言われている理由や、知っておきたいナッシュの人気メニューや添加物について詳しく調べてみました!

ナッシュがまずいと言われている2つの理由

ナッシュは、食事のマンネリ化を防ぐために新しいメニューを日々開発しています。

なんと、一流シェフと栄養管理士が開発しているというのがすごいですよね!

それでもSNS上の声では、「味がイマイチ」「まずい」という声もあったのは事実です。

しかし、人によって味覚も違いますし、濃い味が好きな方、薄味が好きな方さまざまですよね。

どのようなところが「まずい」と感じているのかを調べました。

お弁当が水っぽくなる

多くの意見が水っぽいという声がありました。冷凍のお弁当なので仕方がないと言われれば仕方がないことだとは思います。

特に、解凍時に野菜から出る水分やトッピングのキノコなどから出る水が、ソースにまでいき、全体的に水っぽくなるということです。

ナッシュは、糖質管理がされているメニューなので味が薄めになっています。それに加えて水っぽくなると「まずい」と感じてしまうのでしょう。

しかし、全部のメニューが水っぽいわけではなく、一部のメニューがそのように感じるようです。

こちらは後ほどまずいと言われているメニューでご紹介いたします。

確かに私の家でも、野菜や魚介類など解凍した時に水が出ますので、そういうことか!と納得したのと、こればかりは仕方ないなぁと思いました。

ただ、ダイエット中や糖質制限している方も美味しく食べたいと思います。

気になる方は、野菜をたっぷり使ったメニューは注意が必要ですね。

水分が出そうなメニューの時は、一手間加えるといいかも!

それでも野菜を食べたい方や、食べてみたいメニューがあると思います。

そんな時は、別皿に移してレンジでチンすると、水分を少しでも飛ばすことができます。

お弁当の容器からも水滴がどうしても出てしまうので、お皿に移すことでそちらは解消されますね。

洗い物やお皿に移したりなどの手間はかかりますが、断然こちらの方が美味しく、自分好みに盛り付けもできるので見栄えよく食べることができます!

味が薄い

ナッシュの冷凍弁当は、味が薄いという声もみられました。

確かに、糖質30g以下で塩分2.5g以下なので味が薄く感じることもありますよね。

しかし、中にはしっかりした味付けで美味しいという口コミもあったので、人それぞれということですね!

日本人も関東の味付け、関西の味付けに慣れているという場合もありますし、味覚も違います。

ナッシュの写真を見ると、彩りもよくしっかり味がついたように見えます。

しかし、まだ私は食べたことがないので、口コミを参考にすると薄いメニューもあるということですね。

ですが、「しっかりとした味付けで美味しい」という声があるのは事実です。

制限がある中でしっかりした味付けができるというのは、とてもすごいことだなと私は思いました。

ナッシュは持ち運びできる?上手に持っていくポイント

ナッシュのお弁当を自宅以外でも食べたい!お昼のお弁当を作るのが面倒と思っている方いらっしゃいませんか?

持っていくことができるなら、職場にも持っていって昼食に食べたいですよね。

私も毎日のお弁当作りを家族分作るのは、面倒だと思うことが多々あります。

子供達には「購買で買いたい」「コンビニで買ってから学校行きたい」などと言われます。

しかし、たまにならいいのですが、コンビニや外食をすると高くついてしまうので、子供達や自分の分のお弁当は作ります。

お弁当のこともあるので、もし我が家でもナッシュを頼むことにしたらと考えました。

そこで、ナッシュの冷凍弁当を持ち歩くならどのようなことを気をつければいいのか、ポイントなどを調べました。

ナッシュは食べる直前まで冷凍保存!自然解凍はダメ

私は、もしナッシュを頼んだら昼食に持っていきたいと考えています。

自分でもそうですし、子供にも持たせてあげたいのですが、学校だと電子レンジがありません。ですので、自然解凍で食べられるのなら持たせてあげたい!と思いました。

公式サイトを見ても私は見つけることができなかったので、こちらも問い合わせてみました。

冷凍保存から電子レンジで解凍するために、衛生上安全に食べられるように菌検査をしている、とのことです。

ただし、持ち運びをした場合の検査はしていないので、安全性の確認が取れていないようです。

そのため食べる直前まで冷凍保存を推奨しているとのことでした。

つまりナッシュではあまり持ち運びは勧めておらず、お弁当を持ち歩くのなら自然解凍は無理ということわかりました。

もし、ご自身の責任でお昼にナッシュのお弁当を持っていきたいという方は、解凍されないように持ち歩く必要があります!

持ち運び方法は、保冷バッグと保冷剤を使用して、ナッシュの冷凍弁当を持ち運びしている人もいます。

しかし、持ち運びは推奨されていませんので、食べる直前までは冷凍保存されていないと安全ではないということを理解した上で持ち歩くようにしましょう。

ナッシュを持ち歩くための条件

持ち運びは推奨されていませんが、十分に気をつければ持ち歩くことはできます。

しかし、ナッシュの冷凍弁当を持ち歩くためには、条件があります。

  • 冷凍庫がありお弁当を入れられる
  • 電子レンジがある場所

ナッシュは冷凍弁当なので、持ち運びをしても溶けないように工夫して持っていき、会社などについたら冷凍庫に食べる直前まで入れておく必要があります。

そして、食べる直前に電子レンジに入れ、指定された解凍時間で温めるようにします。

ほとんどの会社には電子レンジや冷凍庫はありますが、私の子供はまだ学生なので残念ながら持ち運ぶことができません。

また、おかずだけの場合ですと別でご飯も持っていくか、コンビニなどで買う必要があります。

少々面倒くさい方もいらっしゃるかもしれませんが、栄養バランスが整ったお弁当をお昼にも食べられるのはとてもいいですよね!

しかし、車通勤や短時間で着く場所ならいいのですが、長距離通勤の場合は安全のために持ち歩かない方がいいです!

私の主人は、車通勤ですし、会社にも電子レンジや冷凍庫はあるので、もし購入したらお昼に持たせるのもいいなと思いました。

持ち歩きが心配なら別容器に移して持ち歩く!

ナッシュのお弁当は、冷凍庫から出して電子レンジで温めるのに6分半~7分くらい温めます。

その時間がもったいない、早く食べて休憩したい方もいらっしゃいますよね。

また、ナッシュでは持ち歩きを推奨していませんので、ナッシュの弁当を食べたいけど心配な方もいらっしゃると思います。

その場合は、朝ナッシュの冷凍弁当を容器のまま電子レンジで温め、冷めたらお弁当箱か違う容器に移し替えて持っていきましょう。

朝、少し手間はかかりますが、温めるだけですし、お弁当箱にご飯と一緒に持っていくこともできます。

しかし、お弁当作りをしている方はご存知だと思いますが、ここで注意するのが、冷ましてから容器に移し替えるということです!

また、できるだけ傷みにくいメニューのお弁当を選んだり、野菜が多めのメニューですと水分が出たりするので、ナッシュのお弁当選びも重要になります。

移し替えて持っていくのは、冷凍弁当を持ち歩くよりも昼食時は時間短縮にもなります。

もし電子レンジがない場合や、混んでいて使えない場合も、移し替えて持ってくとそのままナッシュのお弁当を食べることもできますね!

この方法なら子供達にも食べさせることができるので、私も検討中です。

まとめ

  • ナッシュがまずいと言われている理由は「水っぽくなる」「味が薄い」
  • ナッシュでは持ち運びは推奨されていないので注意が必要
  • もし持ち運びする際は保冷バッグと保冷剤を入れ解凍されないようにしなければならない。自然解凍したのは食べられない。
  • 冷凍弁当を持ち歩くのが心配な方は、朝温めてから違う容器に移して持って行くといい

糖質の管理がされており、塩分も2.5g以下のナッシュの冷凍弁当は、まずいと言われている声もありましたが、いい口コミもたくさんあります。

ナッシュでは、そのような声を大事にされて対応しています。

また、日々メニューが開発されています。安心して食べられる工夫をされているので、栄養バランスのいい食事をしたい方や、ダイエットしている方にもいいですね。

私も、今回のことでナッシュのことをたくさん知ることができたので、主人と購入について検討していきたいと思います。

タイトルとURLをコピーしました